年末年始の営業日

昨日は冬至でしたね。
14時半を過ぎると夕方の空気になり、17時にはもう夜って感じで1日が早いです。
そしてもう今年もあと残すところ1週間ほど。
明日はクリスマスイヴです。

そして年末年始の営業予定なのですが、
年内は12月29日(水)まで、年始は1月7日(金)からの営業とさせていただきます。

12月30(木)から1月6日(木)はお休みさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

通販は12月27日までのご注文分は年内に発送できると思います。
12月28日ご注文分は出来る限り年内発送を目指しますが、間に合わない可能性もありますのでご了承ください。
12月29日以降の分は年明け1月8日より順次発送いたします。

気忙しさが増す季節、火の元や事故に気を付けてお過ごしくださいませ。

11月16日(火)は開店時間が遅れます。

暖かい秋晴れの日が続き、今年の秋は例年より過ごしやすい気がします。
店の前のケヤキ並木も落ち葉が増えてきて掃除が大変です。毎年の恒例行事ではありますが。

さて、明後日11月16日(火)ですが、開店時間が遅れます。
まだ何時になるか分からないのですが、夕方頃には出勤できればいいな~と考えております。

おかげ様で身内の手術も無事に済み、16日に退院することになります。
最長で19日までという話だったので、思ったより早かったです。

迎えに行って退院の手続きやら何やらが済んだら、店に向かいます。

何だか今年は病院ばかり行ってた気がします。さすが大殺界。
自分自身も家族も健康でないと、自営業を続けるのは難しいとつくづく思います。
家内安全・健康第一が本当に一番大切ですわ~

最低気温が10℃を下回る日が続くようになりましたので、暖かくしてお過ごしくださいね。

どうぞよろしくお願いいたします。

明日から3連休となります。

ここ連日、秋晴れの気持ちの良い日が続いていますね。
今日辺りお出掛けの方も多いのではないでしょうか?
コロナが落ち着いてる今がチャンスですね。

さて、ブログでは急なお知らせになってしまって申し訳ないのですが、
明日11月7日(日)~9日(火)の3日間、連休させていただきます。

お客様にはご不便・ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。

身内の入院&手術が入るもので、お休みさせていただきます。
これが終われば落ち着くんじゃないでしょうか・・・

8・9日はできれば夕方から出勤しようと考えてましたが、スケジュール的に無理そうです。
どのみち、この時期は夜の気温が低くて焙煎もできませんしね。

今日はお花の植え替えでもしようかな~と思います。

昼間は暖かいですけど日が暮れると急に寒くなるので、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。

ぼちぼち来ますね、エックス・デイ

つい先日は10月だというのに夏日でしたが、明日は木枯らし1号が吹くかも、なんて予報が出ています。
今週末は緊急事態宣言も解除されてお出掛けの予定の方も多そうですが、生憎の雨模様です。
この雨で一段秋が深まりそうです。段々と樹々の紅葉も進みそうですね。

10月といえば、焙煎の調子が変わるタイミング。
少し前から天気予報を睨みつつ、来週の火曜日辺りがエックス・デイかな~と予測しています。

昨日までは普通に焙煎出来てたのに、急に味が軽くなったり、渋味が出たり、香りが弱くなったり・・・
焙煎職人泣かせの季節なんですよね。

日中に焙煎する分にはまだ大丈夫そうですが、雨の日やガスボンベが日陰に設置してある場合は
排気ファンの設定を変更しないと焙煎がブレそうです。

ここ数年、前年と同じ条件で焙煎してることがなかったので、焙煎データがいまいち役に立たなかったのですが
今年はガス会社も同じだし、焙煎機の方で変更してる箇所もないので、そんなに悩まずに対応出来そうです。

とりあえずは欠品のないように多めに焙煎したので店頭分は大丈夫だと思います。
月曜日からしばらくは様子を見つつ焙煎しますね。

気温が下がると思われますので、どうぞ気を付けてお過ごしくださいね~

本日2回目のワクチン接種です。

もうすぐ10月、1回目のワクチン接種からあっという間に3週間が経ちました。

本日2回目のワクチン接種のため、14時40分から1時間ほど店を空けますので、
ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いします。

1回目の接種では30分位で帰れるかしら?なんて思ってたら、
「アレルギーがあるので、こちらのベッドで30分寝ながら様子を見ましょう。」と
結局1時間ちょっと掛かってしまったので、今回もそんな感じかと。

二の腕に筋肉注射なんて何年もしてないので痛くないかドキドキでしたが、
チクッとしただけで大丈夫でした。

副反応も特に熱も出ず、頭痛もせずだったのですが、流石に普段通りに動いていたら
扁桃腺の辺りがチリチリして、摂取して24時間経ったころからなんとな~くだるい感じがしました。

2回目の方が反応が強く出ることが多いらしいですが、どうでしょうか?
明日は定休日なので、ゆっくりしようと思いますが・・・仕事が立て込んでるんですよね・・・

休みが明けて10月からまた元気に仕事ができますよう。

それではよろしくお願いします。